ジーターの本拠地最終戦
今季限りで引退のデレク・ジーター
残り試合も少なくなり、ついにホームであるヤンキー・スタジアムでの最終戦となったこの試合
球場はジータームード一色

そんな中先発したのは黒田博樹

しかしさすがのベテラン黒田もこのムードに調子が狂わされたのか、初回
先頭打者のマーカーキスにいきなり先制のホームラン
さらに続くデアザにもホームランを食らい2失点、出鼻をくじかれる


しかしその裏ヤンキースは先頭ガードナーがヒットで出塁すると
続く2番ジーターのツーベースで1点を返し、さらにエラーで同点に
2回以降立ち直った黒田はオリオールズ打線を2回から7回までヒット一本に抑えるピッチングを展開
すると同点のまま迎えた7回裏、一死満塁のチャンスで打席にはジーター

↓gif

ボテボテのショートゴロもハーディーがこれを悪送球、二人のランナーが返り4-2
ヒットではなかったもののジーターのバットでヤンキースが勝ち越し
この後さらに1点を追加し5-2と3点をリードしたヤンキース
黒田は8回表も続投し、きっちり3人で抑え8回2失点の好投


最初の2本のホームラン以降、打たれたヒットはわずか1本

ベンチでジーターと握手を交わした黒田

黒田は9回まで投げれば200イニングでしたが
今季は199イニングで最後の登板を終える
そして38セーブをあげているクローザーのロバートソンがマウンドへ

しかし
球場がジーターコールに包まれる中
先頭のマーカーキスに四球を与え
一死の後3番ジョーンズに2ランを浴びて1点差となってしまう


4番クルーズを三振にとりツーアウトとし
あと一人で総立ちとなるヤンキー・スタジアム
そんな中、5番のピアース
↓gif

ジーターのはるか頭上を越え、レフトスタンドへまさかの同点ソロホームラン


黒田の12勝目が消える

まさかの展開に
球場はなんとも言えない雰囲気に
打たれた瞬間のロバートソン
↓gif

なんとも言えないこの顔

この後スリーアウトをとるも、ベンチでは涙目

しかしそれでもヤンキースは9回裏
9番からの攻撃
先頭のピレラがヒットで出塁すると
1番ガードナーが送りバントでお膳立て
一死二塁、サヨナラのチャンスでジーターに打席が回ってくる



その初球
↓gif

ライト前へ、サヨナラのタイムリー
誰かがシナリオを書いたかのような展開
これがスーパースターというものでしょうか





松井秀喜も現地で観戦





長年守り続けたショートの位置で




最後はゲータレードを浴びせられる





黒田の勝ちが消えたのは残念やったけどこれは鳥肌もんだわ
返信削除かわいそうな黒田
返信削除黒田続投だったとしても200イニング到達する前にKOされてたかもしれんし継投は妥当
返信削除やはりスターはなにか持ってるんやね
返信削除鳥肌モンやろ
まーたロバ川がやらかしたのかw
返信削除